テニスのバックハンドで意識するポイントは

テニスのバックハンドは、上手に打つことができるようになるのが初心者にとって大きな課題です。

そんな課題を乗り越える時に意識すると良いポイントを紹介します。

スポンサーリンク
tennis-winnerレクタングル大

左手よりも意識するのは右手

右利きの人がフォアハンドを打つ時には右手を当然意識して打っていると思います。

バックハンドになると左手の使い方がポイントになるような感じがしますが、実は左よりも右手の方が大切になります。

一番多いのは右手をこねるように使ってしまい、手と面が一致しなくなってしまうことです。

面の向きが安定をしないとボールのコントロールをするのも難しいですし、しっかりとした回転をかけることもできません。

そこでバックハンドの練習をするときのポイントとして右利きの人は右手の甲を意識して打つようにしましょう。

この右手の甲は、ラケットの面と同じになっていないといけないので、そうなっているかを常に確認するのが良いです。

ソフトテニスを経験した人に多いのが1つの面では打っていた癖から右手の手首を返すような動きをする人がいますが、こねるバックハンドを打つ原因になるので注意が必要です。

どうしても手首を回してしまう人は手首にサポーターを巻き付けるようにして、自由に動かないようにするのもよいです。

ボールを押し出すような感覚

どうしても強くボールを打ちすぎてしまい、コントロールを付けることができない人は、ボールを押し出すような感覚で練習をするのも1つの方法です。

実際にボールを押し出すということはありませんが、ボールを叩いてしまう感覚よりも回転のかかった良いボールを打つことができます。

ゆっくりとしたボールを打ってもらい、このボールをゆっくりとしたスイングで打ち返すのもフォームを身につけるにはよい練習方法です。

素振りをして面の形を感覚で覚える

バックハンドで意識をしなければいけないのが面の形です。

フォアハンドとバックハンドでは面の向きが変わってしまう人がとてもたくさんいます。

そこでポイントを意識して練習するためにも実施をしてほしい練習が素振りです。

しかも、自分がどのようなフォームで、面の向きで打っているのかが分かるように、鏡を置いて練習をするのがポイントです。

ボールを打つ練習では、自分のラケットの面がどのようになっているのかを知ることができません。

鏡で見ていれば、自分のラケットの面を意識しながら練習をすることができます。

自宅で手軽にできる練習なので、短時間に自宅で練習をすることができるメニューです。

スポンサーリンク
tennis-winnerレクタングル大

tennis-winnerレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする