テニスのフォアハンドでジャンプして打つメリットデメリット

プロのテニスプレイヤーなどでフォアハンドを打つ瞬間にジャンプをして打つ人がいます。

エア○○といったような名前を付けて呼ぶこともあり、テニスをしている人であれば一度はやってみたいと思うような技です。

スポンサーリンク
tennis-winnerレクタングル大

威力を増したショットが打てる

フォアハンドをジャンプして打つ一番のメリットは、威力のあるショットを打つことができるということです。

ラケットを振る力に加えて、自分自身が前に飛ぶエネルギーも加算をして打つことができるのでそれだけ速くなります。

さらに打つ打点が高くなるので、相手コートの狙うことができる範囲が広がり、それだけ攻撃をしやすくなるメリットがあります。

プロテニスプレイヤーでもジャンプしてフォアハンドを打つ人は多く、普段は普通に打っていますが、ここぞという場面においてジャンプショットを繰り出しています。

デメリットも多いジャンプショット

では、なぜ、プロのプレイヤーはジャンプショットをここぞという場面にしか利用しないのでしょうか。

それはジャンプしてフォアハンドを打つにはデメリットも大きいからです。

一番のデメリットが次への動作が遅れることです。

ジャンプして打てば、それだけ反動によって前に進むことになります。

そのため、決まってしまえば問題ありませんが、相手から返球があると動き出しが遅れ、追いつくことができるボールに追いつけないこともあります。

2つ目は、ストロークの正確さがなくなることです。

ジャンプするとボディーバランスが足をつけて打っているよりも悪くなるので、それだけコントロールがしにくくなります。

加えて、打点の位置も変わるので、プロのようにしっかりと打つことができればメリットが大きくなりますが、せっかくのチャンスボールを逃すことにもつながるリスクを伴っていることは知っておくべきです。

練習は最も高く弾んだところで打つ

ジャンプショットの練習は通常のストロークを最も高く弾んだところに合わせてジャンプをして打つ方法になります。

しかし、ただ、ジャンプをして打つだけではメリットがありません。

後ろからしっかり踏み込んでジャンプし、ボールに合わせて高い打点が振りぬくことが大切です。

かなりの高度な技術を必要とするので、素人がいきなり練習をしても意味がありません。

また、実際に練習をするときにもジャンプをすることによって怪我をするリスクが高まってくるということも知っておくべきです。

試合で実際に使うことができるような場面は多くありません。

スポンサーリンク
tennis-winnerレクタングル大

tennis-winnerレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする