自宅でのテニス練習方法

テニスを上達したいのであれば自宅でも練習をしていくことが大切です。

しかし、テニスをできるような大きな練習スペースを持っている人は少ないです。

そこで自宅でも簡単にできる練習方法を紹介します。

スポンサーリンク
tennis-winnerレクタングル大

ラケットの使い方を学ぶ

自宅の室内でもできる練習方法としてラケットワークの練習があります。

その1つがボレーの練習でも利用をする手と面の感覚を意識したトレーニングです。

テニスで正しいストローク、さらにコントロールの制度を磨くには操作をする手と実際にボールを打つ面の感覚がとても重要です。

そこでテニスラケットを正しく持って、その面の上でボールを上下させる練習です。

ラケットの面を垂直に正しく保つことができれば、ボールは垂直に真上に上がるので何度もボールを打つことができます。

一方、ラケットの面が水平になっていないとボールがとんでもない方向に飛んで行ってしまいます。

このサッカーのリフティングに似ている練習は室内でも簡単にすることができます。

安定をしてボールを上げることができるようになったら高さを変えていく練習方法をとるとより効果が高くなるでしょう。

さらに表面だけでなく、裏面と交互に打っても安定をしてボールを上げることができるようになるとバックハンドの練習方法にもなります。

サーブで大切なトスアップ

自宅でできる練習方法としてもう1つ簡単なものがトスアップです。

テニスのサーブを打つときにはトスアップが必ず必要になります。

このトスを正確に、自分の打つポイントに上げることができるかできないかでサーブの精度が変わってきます。

意外とトスを上げるのは難しく、利き手と逆でボールを操作しなければいけません。

地面と垂直に同じ高さに常に上げることができるように意識をし練習を繰り返しましょう。

天井に当てるほど高く上げる必要はありません。

練習方法のポイントは手首を柔らかく動かすことができようにするのがポイントになります。

けがを防止する練習もできる

自宅での練習メニューとして怪我をしにくい身体作りをしていくのも大切な練習になります。

練習方法としては柔軟をすることが多いですが、特に手首の部分は入念にやっておくのがよいです。

また、練習までいかなくても毎日ラケットを握っているだけでも重さに対する感覚を磨くことができます。

スイングの練習をするのであればラケットだと周囲のものを破壊してしまう可能性があるので、タオルなど軟らかいものを利用して、身体の軸を中心に回ることを意識する練習方法もあります。

スポンサーリンク
tennis-winnerレクタングル大

tennis-winnerレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする