初心者おすすめ テニスのバックハンドを両手打ちでうまく打つポイントは

テニスをはじめたばかりの人であれば、最初に苦労をするのがバックハンドです。

フォアハンドに比べて打つのが難しく、ボールのコントロールさえできない人も多くみられます。

このように初心者がなってしまう要因に両手打ちという問題があります。

フォアハンドは片手で打つのでラケットのコントロールを容易に行うことができますが、バックハンドでは両手打ちになるので、ラケットのコントロールが難しい面があります。

スポンサーリンク
tennis-winnerレクタングル大

両手でラケットの面を保つ

テニスのバックハンドで初心者が一番失敗をすることが多いのが両手打ちをすることによってラケットの面が安定をしなくなってしまうことです。

ラケットの操作は片手で行う方がコントロールしやすく、両手になると面をきれいに保つことができなくなります。

手を持ち変えるときにラケットの面をずらしてしまうことが多く、こうなってしまうときれいなバックハンドのボールを打つことができなくなります。

そこでしっかりと面を向けて振ることができているのかを確認する必要があります。

確認の方法には、鏡を見て素振りをするのが最もよく、フォアハンドとバックハンドで面の形が変わっていないかを確認しましょう。

テニスをはじめたばかりの初心者の頃は、こうした練習に真剣に取り組みますが、初心者から少し慣れてきたころからおろそかになり、両手打ちが下手になってしまう人も多く見かけます。

左足を軸にした踏み込み

テニスの両手打ちを苦手としている人で多いのが左足を軸にして右足で踏み込むのを苦手にしている人が多いということです。

右足を軸にして左足を踏み込むときには適切な感覚と位置に足を持っていくことができても、逆になった途端にステップの幅がおかしくなり、また踏み出す足の方向も一定にならない人が多いです。

このため、初心者の人は右足の踏み込み位置を練習するのも両手打ちでうまく打つポイントになります。

特に両手打ちをするときに左右のコントロールをうまくすることができないという人は踏み込み位置の確認をしましょう。

逆に回転がおかしくなったり、前後にボールがぶれてしまったりするような人はラケットの面を作るのに問題があることが多いです。

バックハンドは初心者から少しうまくなってきたときに逆に下手になることが多いです。

ボールの変な打ち方の癖をつけないようにするためにも基礎練習をしっかりと毎日行っていくことが大切になります。

スポンサーリンク
tennis-winnerレクタングル大

tennis-winnerレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする