打点が定まらない人へのテニスフットワーク練習

テニスのストロークがうまく打てない人の原因として、ストロークを打つときの打点があります。

打点が定まっていないとボールの打ちだされる位置が変わってくるため、最終的にボールの落ちる位置が安定をしません。

しっかりとスピンをかけているのにボールのコントロールができない人は打点の不安定な人が多いです。

スポンサーリンク
tennis-winnerレクタングル大

脚の開き方を安定させる

打点が不安定な人は、フットワークが安定をしていないこともあります。

余裕のある時にはしっかりと踏み込むことができるものの、相手のボールが速かったり、自分のタイミングよりも早く戻ってきたりすると踏み込みが甘く、結果的に打点が高くなる傾向があります。

そこでフットワークの練習をする時に、しっかりと踏み込む感覚を身体に染みつけておくことが大切になります。

普段の練習をするとき、うまくできない人は地面にマーキングをするとよいでしょう。

自分の適切な脚の幅を作って、そのマークに合うように足を踏み出します。

最初のうちは足のマークを見ていてもよいですが、慣れて来たら感覚でこの大きさを作ることができるようにしましょう。

地道なフットワークのトレーニングですが、繰り返すことによって体に感覚を覚えさせることができます。

この練習はボールを打てばよいというものではなく、足の踏み位置を安定させるトレーニングなのでボールを打たなくても効果があります。

ラケットをもって素振りをするだけでも良いですし、タオルを持って振るだけでも良いです。

フットワークのトレーニングをするのであれば、自宅の床に描かれている板の枚数やテープなどを利用すれば、自宅でも十分に練習をすることができるフットワークトレーニングです。

ボールに対する足の位置

ストロークが左右にぶれてしまう人は打点が前後にずれていることもあります。

そうした人は、構え遅れや振りが早い傾向があります。

振りが早い場合には我慢をすればよいだけですが、遅い場合にはフットワークに問題があることもあります。

ボールの着地点に対して、垂直に入っていくフットワークをしていると速いボールの場合に遅れてしまうことがあります。

できればボールの着弾予想地点に早めに入るように足を動かすか、ボールに対して正対をすることができるようにボールに入ると遅れることが少なくなります。

フットワーク練習をする時には打点を変えないようするためにも早めに動き出しができるような動きを練習するのがよいです。

スポンサーリンク
tennis-winnerレクタングル大

tennis-winnerレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする